いかに少ない回数で保湿できるか 乾燥肌の人は冬の乾燥する時期が怖いですね。お風呂から上がっただけでも肌がパリパリになってしまい早く化粧水と乳液を塗らなくてはいけない、そんな日々が冬の間は続きます。 今までなるべくたくさんの量の化粧水と乳液を塗り、肌がべたべたになるまで塗っていました。プロから見るとそれでも化粧水と乳液を塗る量が少ないと思うようですが、あまりにもたくさんの量を塗っても結局肌に浸透していかなくて諦めて塗らなくなりますが、それでもあっという間に時間の経過とともに乾燥してしまいます。 何とか大量の化粧品を塗らなくても保湿することはできないのかと考えていたところ、オールインワンゲルを見つけました。 これ一つで化粧水、乳液、美容液と商品によっては5つくらいの成分が1度に取ることができ、乾燥知らずと大体は謳ってあります。 しかし、実際に使ってみると化粧水と乳液と言った工程を重ねたものと大して変わらない程度の保湿力でがっかりしてしまうものも多くありません。 1回で済むということにこだわりすぎて、それぞれの効果もあまり発揮で着ていない物も多いかと思います。 それでも、冬の乾燥に対応できるようなものはないかと探していました。ネットではハンドクリームで昔から有名なあの青い缶に入ったクリームが顔に良いらしいです。 どうやら天然の油分が乾燥にはいいみたいですね。最終的に馬油を塗ってみることにしてみたのですが、少量で1日中しっとりとしています。人によっては合わないかもしれませんが、何回も化粧水を塗る事を考えれば試してみる価値もありかなと思います。 また、敏感肌の人は、出来る限り刺激の少ない化粧水を使うのが普通だと思います。なかなか低刺激の化粧水は見つけるのが難しいですが、インターネットなどで検索すると良いかなと思います。私のおすすめサイトをひとつ紹介しておきたいと思います。 低刺激 化粧水 PR